TOPICS
記事
【お客様ベストプラクティス】CAD図面の補正作業をAIで自動化!CADデータの整理作業を飛躍的に効率化
私たちATHLEEは、企業のエンジニア不足や開発におけるお困りごとを、コストを抑えながらも高品質なサービスで解決してまいりました。
特に当社が持つ30カ国、1,000社以上の開発パートナーから構成される優秀なエンジニア集団と、日本品質でそのチームをマネジメントする技術を高く評価いただいております。
【当社の紹介はこちら】 https://athlee.sg/
【動画での当社サービスのご紹介はこちら】https://www.youtube.com/watch?v=sgg0_WQkO6c
当社ではITを活用したシステムやサービス、アプリを開発することでお客様の課題解決のお手伝いをしておりますが、その中でもベストプラクティスと呼べるような素晴らしい活用をされたお客様の事例をご紹介させていただいております。
【CAD図面の補正作業をAIで自動化!CADデータの整理作業を飛躍的に効率化】
この度、CADで作成された図面データをAIを使って自動整理・補正する技術検証をPOCとして実施し、CADのオペレータの業務効率を飛躍的に向上できることを実証いたしました。
従来のCAD作業では、様々なCADオペレータが同じ図面データに対して作業をすることで、図面データの統一感を取ることが難しく、最終的に管理する側で指定のフォーマットに合わせて補正をするような作業が発生していました。複数の業務委託先とやり取りするケースや前任企業からの引き継ぎを行う際などは特に顕著であり、1つのCADファイルにおける補正作業に1〜2時間ほどかかっているようなケースも多く見受けられます。具体的にはフォントスタイルやサイズ・カラーの統一、レイヤーの使用ルールの統一、新設や移設データの処理、引出線の角度の統一などがそういった補正作業にあたります。
1ファイルあたり2時間の補正作業が年間を通じて1日1ファイル程度ある場合、補正作業に要する時間は年間60日分の作業になります。
当社ではこの課題に対して、AIで図面データを解析し、指定したフォーマットに合わせたCADデータの補正をAutoCAD APIを活用して実現することで、瞬時に補正ができるソフトウェアのPOCを実現いたしました。これによって、年間の補正作業が大幅に短縮できコスト削減につながるのみならず、CADオペレータの方が本来注力すべき制作業務に集中できる環境を提供することができるようになります。さらに、AIを活用することで図面データの解析精度を高め、データ補正前と比較して視認性が大幅に向上した図面の生成にも成功しております。
本検証で得られた知見をもとに、引出線同士の干渉回避やテキスト位置の最適化など、より高度な自動補正機能の開発も進めております。
【皆様もこういった事でお悩みではないでしょうか?】
・CADデータの整理に時間とコストがかかっている
・図面の視認性や品質にばらつきがある
・専門的なCADオペレーターの確保が難しい
・大量の図面データを効率的に処理したい
・AIやデジタル技術を活用した業務効率化を検討している
・既存システムの自動化、最適化を図りたい
【お問合せ先】inquiry@athlee.sg
【当社の紹介はこちら】https://athlee.sg/
【開発事例はこちら】 https://athlee.sg/case-development
ご興味、ご関心をお持ちいただいた方はお問い合わせフォーム(https://athlee.sg/#contact)よりお気軽にご相談ください。
サービスの詳細のご説明のみならず、当社での最新事例や効果的に当社サービスを活用されているお客様のベストプラクティスなどご紹介いたします。
TOPICS

【お客様ベストプラクティス】CAD図面の補正作業をAIで自動化!CADデータの整理作業を飛躍的に効率化
READ MORE
【お客様ベストプラクティス】建設現場可視化システムの不具合を短期間で解決!当社のIT開発支援で業務継続を実現
READ MORE
【新サービスのご紹介】情シス業務まるっとお引き受けサービスを開始いたしました
READ MORE
【お客様ベストプラクティス】大規模XR地図アプリの急なフルリニューアルとリリースを超短期間で実現
READ MORE
【お客様ベストプラクティス】自社運用コールセンターの負荷軽減に向けてAIを活用したFAQシステムの開発
READ MORE
【お客様ベストプラクティス】国内のセキュリティーベンダーでは対応できないと言われた脆弱性診断を当社の中東チームにて対応し、高深刻度の脆弱性を検出
READ MORE